今日は、
別件でお会いしたお客様のお身体をお借りして
骨格診断の作用について少し解説します。
お仕事柄、カジュアルすぎる服装はNGのR様。
でも、普段はカジュアルスタイルがお好みで、
仕事だからって
カチッとし過ぎのオフィススタイルはあまり好きじゃないとの事。
この日もお仕事の合間にお会いしました。

R様。
骨格タイプはナチュラル。
お顔タイプは診断はしていませんが、
おそらくフェミニン〜エレガント
キラキラ温かい瞳が印象的な、素敵な大人の女性です![]()
「このジャケット、なんか違うよね」
と、おっしゃっていたので、
チャチャッとその場で少しアレンジ〜
まず、インナーの丸首を、少し大きめに開けて(Vネックもいいですね)![]()

次は、袖の長さが気になります。
でも丈詰めは直ぐにはできないので…
めくります![]()

でもでも、
上の写真、注目〜![]()
右の袖、めくられてますが、ちょっと重たくないですか?
真っ直ぐの折り目も野暮ったい感じ。
ナチュラルさんはラフな着こなしがよく似合います。
袖の折り目など、小さなところにラフさをプラスすると垢抜けます
で、こうなりました![]()

そして仕上げに、
少し存在感のあるペンダントをプラス![]()
ナチュラルタイプは大振りなアクセサリーがとてもお似合いです。
ですが、オフィススタイルとなるとアクセサリーも自由に〜…とはいかないですね。

この日はブルガリのビーゼロワンシリーズのネックレスを。
重み、厚み、程よくあり、ナチュラルさんのデイリーアクセサリーにぴったりです。
ネックレスは長さも少し長めまで設定できて、まさにナチュラルタイプさんに良いことばかり![]()
![]()

そして仕上がったのが
こちら

素敵ステキ〜![]()
![]()
なんだか、できる女感プンプンです。
新しいものを買わなくても
お手持ちのお洋服、アイテムを活かして
ご自分のスタイルに合わせて着こなすと
もっともっと垢抜けて
なんだか素敵〜美しい〜…な人になれます。
なんてったって、自分で自分にしっくり来ます!
骨格、カラー、顔、
診断でわかるのは似合うものだけではありません。
一番大切なのは 自分の強み!
自分の強みがわかれば
もっともっと自分が好きになります![]()
そこを活かして、さらに魅力アップしましょう。
R様、お写真ご協力ありがとうございました![]()
お仕事、頑張ってくださーーーい![]()
![]()
![]()